@article{oai:oacis.repo.nii.ac.jp:00000490, author = {Koyama, Naoyuki and 小山, 尚之}, journal = {東京海洋大学研究報告}, month = {Feb}, note = {この記事はフィリップ・ソレルスの「救済としての知識」(これはソレルスとグノーシスとの関係を語っているものだが)を日本語に翻訳したものである。その小説『時間の旅人たち』(2009 年)でソレルスはナグ・ハマディ文書から多くを引用している。グノーシス派にとって「救済」はひとが「言葉」を聞き具肉化する時に訪れる。具肉した言葉、死、復活はキリストにのみ限定されておらず、「言葉」の呼びかけに応じたものすべてが繰り返し起こる体験なのである。フィリップ・ソレルスはその初期からみずからのエクリチュールにおいてたくさんの引用を実践してきている。かれはみずからのエクリチュールの方法をグノーシスの光のもとに再解釈しているようである。かれがかれのお気に入りの著作家から引用するとき、かれは「言葉」を受肉している。その瞬間かれの内部で復活がなしとげられ、かれは死に打ち勝つのである。, This article is a translation of Philippe Sollers’s La Connaissance comme Salut into Japanese, which tells us the relationship between Sollers and Gnosis. In his novel Les Voyageurs du Temps, Sollers quotes a lot from the archives of Nag Hamadi. For Gnostics, Relief comes as knowledge when man hears and incarnates Word. Word incarnated, Death, and Resurrection are not only limited to Christ, but also happen repeatedly for all who have replied to the call of Word. Philippe Sollers, in his writings, practices lots of citations from the beginning of his career. It seems that he reinterprets his method of writing in the light of Gnosis. When he quotes from his favorite authors, he incarnates Word. At that moment, resurrection is made inside and he wins the death., 東京海洋大学大学院海洋科学系海洋政策文化学部門}, pages = {102--112}, title = {フィリップ・ソレルスとグノーシス}, volume = {10}, year = {2014}, yomi = {コヤマ, ナオユキ} }