@article{oai:oacis.repo.nii.ac.jp:00000395, author = {木宮, 直仁 and Kimiya, Naohito and 平川, 博 and Hirakawa, Hiroshi}, journal = {東京海洋大学研究報告}, month = {Feb}, note = {本稿では、これまで編著した「あ~か」の続編として、「き」で始まる用語について、対訳語が 複数あるものを取り上げ、類義語との異同に関する注釈を付け、用例は実例を調査して、できるだけ多く 提示することを試みた。英語に由来するカタカナ語の中には、例えば「ファクター(factor)」のように、 「要因」という一般的意味で頻繁に用いられるが、「金融業者」という商用語としての専門的意味で用いら れることは殆どないものが数多くあり、和英辞典の見出し語として提示することを躊躇しつつ、敢えて取 り上げることを試みた。尤も、あらぬ誤解を招かぬために、特殊な意味で用いられる専門用語よりも、法 律実務でも用いられる一般的表現を優先的に表示するよう配慮した。  著者らは商事法和英辞典の作成途上にあり、本稿には不十分なところも多々あると考えている。お気づ きの点があれはご教示願いたい。, 東京海洋大学海洋工学部流通情報工学科, 平川社会保険労務士事務所}, pages = {95--111}, title = {商事法和英辞典編纂資料(抜粋)― その3 ―}, volume = {6}, year = {2010}, yomi = {キミヤ, ナオヒト and ヒラカワ, ヒロシ} }